私は、経済的自立(及び早期リタイア)、
いわゆる「FIRE」を目指す
30代のサラリーマンです。
特別な知識やスキルを
持っているわけではなく、
ましてや大金を持っている訳でもない
ごく普通のサラリーマンです。
目標は50歳までに
株式等で50,000,000円の資産を築き
FIREを達成することです!
6月に入りましたので、
定期報告をさせていただきます!
今後も月に一度、
月末時点での資産状況を
このブログに記録し、
FIRE達成を
カウントダウンしていきますので
是非見守ってください!
“FIREメモ”
- 2021年からFIRE
(目標額:5,000万円)に向けて
米国株への投資・運用を開始 - 2022年から
夫婦で毎年240万円
(月々約20万円)のペースで
投資を継続する - 主な投資銘柄はVOO・VTI・VYM
※ 実質的にそれらを
投資対象としている投資信託
SBI・Vシリーズを含む - ETFの分配金や個別株の配当金は、
QYLDの買付けに充てている
さて、米国株ですが、
4月の下落に引き続き、
5月も大きく株価は下落しました。
原因はいろいろありますが、
一番は米国のインフレです!
それに伴うFRBによる利上げ。
そのペース加速への懸念が、
株式市場を混乱させてますね。
今年はずっと
こんな感じが続くのでしょうか。
さて、前置きはこのくらいにして、
我が家の資産はどうなったのか、、、
早速公開します!
今回は2022.5.31時点での資産となります。
基準日 | 私の資産額 | 妻の資産額 | 合計の資産額 |
(前回) 2022.4.30 | VOO(投資信託含む) 244,004円 VTI(投資信託含む) 220,488円 VYM(投資信託含む) 125,214円 VUG・VIG・QYLD 他 1,108,242円 | VOO(投資信託含む) 676,831円 VTI(投資信託含む) 584,084円 | 2,958,863円 |
(今回) 2022.5.31 | VOO(投資信託含む) 261,390円 VTI(投資信託含む) 236,732円 VYM(投資信託含む) 137,912円 VUG・VIG・QYLD 他 1,181,256円 | VOO(投資信託含む) 763,101円 VTI(投資信託含む) 636,910円 | 3,217,301円 |
合計 | 評価額 1,817,290円 損益 + 81,236円 前回比 +119,342円 投資額 1,736,054円 前回比 +146,811円 | 評価額 1,400,011円 損益 + 30,011円 前回比 +139,096円 投資額 1,370,000円 前回比 +150,000円 | 評価額 3,217,301円 損益 +111,247円 前回比 +258,438円 投資額 3,106,054円 前回比 +296,811円 |
2022.5.31時点での
資産評価額は
3,217,301円となりました。
なお、
5月は合計296,811円を積み立てました。
5月は株価が大きく下落しましたので、
少し多めに積み立てました。
投資の神様ウォーレン・バフェット氏の
名言にこんな言葉があります。
「Be fearful when others are
greedy and greedy when others
are fearful」
日本語訳はいろいろあると思いますが、
「みんなが貪欲に
なっている時ほど慎重に、
みんなが慎重に
なっている時ほど貪欲であれ」
概ねこんな意味です。
そして今の株式市場は、
まさにみんなが慎重になっている時だと
思ったので、多めに積み立てました。
私は、先月の定期報告で、
5月が大きく下げるようであれば、
いつもより多めに追加投資したいと
考えております、と伝えていたので、
一応、有言実行という形となりました。
これが吉と出るか凶と出るかは
まだ分かりませんが、
とりあえずは円安も味方につけ、
これだけの下落の中でも
含み益の状態をキープしています。
先日こんなツイートをしましたが、
本当に円安の力はすごいです。
後藤達也さんの
YouTubeチャンネルでも、
S&P500の年初来の推移を、
円換算で比較したグラフを
紹介されていたので引用します。
なんと、円換算にすると
年初来でたった3%しか
下落してないんですねー。
株価自体は大きく下落していても
為替がそれを相殺しているということです。
さぁ、6月は大きく反発してくれることを
願っています!
ということで、
今回は5月末の資産公開記事でした。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
FIRE達成まで
あと 46,782,699円!